IVOGO製のVelocity RDTA Atomizerです。名前からも分かる通りVelocity RDAの下にタンクを取り付けたような構造です。タンク容量は2.5mlで径が23mm。シングルコイルで組むのは厳しいと思います。IVOGOはVelocity RDAの1:1のクローンを売っていますからこのような仕様変更もお手の物でしょう。
IVOGO Velocity RDTAはオーセンティックと言えばオーセンティックなのですが何だかすっきりしないモヤモヤが残ります(GearBestでの商品名のRDTA Atomizerってのもですが)。
そういえば外観は違うとはいえVelocity RDAのポストを真似たアトマイザーは次から次に出てきていて、これもある種のクローンだよねとリリースされる度にふと思ったり。まあこういうのは言い出すとキリがない話で何処から何処までが~と最終的には全然違う方向に話が逸れるのでここでおしまい。
上の画像のリンク先はGearBestで販売中のVelocity RDTAで価格は15.42ドル。シルバーの他にブラックもあります。FastTechや3FVAPEなどでも扱いがあり、今ならクーポンも使えるのでそちらのほうが良いかもしれません。ただしFastTechは3月1日辺りと一番遅い出荷の模様です。