高速度鋼(high-speed steel)で作られたヘックスキードライバーの4本セットです。ヘッドのサイズは1.5mmと2.0mm、2.5mm、3.0mmの4種類です。
ヘックスキーはいわゆる六角棒スパナのことで人によって呼び方はまちまちですね。自分は六角レンチと呼ぶことが多いです。知らなかったのですがアレンキーという呼び方は自転車業界が主で一般的ではないとのこと。
電子タバコのアトマイザーでポールのネジがイモネジタイプのときやMOD本体に六角穴付ボルト(キャップボルト)が使われているときにヘックスキーが必要なわけですが、アトマイザーだと一緒に付属していることが多いですしMOD本体に使われているようなサイズは手持ちの工具セットに入っているもので大体いけます。ただ、自分だけかもしれませんが必要なときに見当たらないんですよね。L字型のやつとか小さいので適当に置いてよく見失ってしまいます。でもこのヘックスキードライバーくらいのサイズなら大丈夫そうな気がします。
ヘックスキーはホームセンターに100円ショップ、ネット通販と、どこでも買えます。イモネジを使用しているアトマイザーならリビルドする度に使うものですから、ホームセンターに立ち寄った際には工具コーナーでヘックスキーをじっくりと選んでみたいものです。