18650サイズのバッテリーを使用するメカニカルMODとRTA(リビルダブル タンク アトマイザー)がセットになった製品です。SvoёMestoのKayfunというRTAは有名ですが、メカニカルMODのCorsairは初耳というかFastTechで初めて見たときは特に琴線に触れなかったのでスルーしておりました。そこで今回少しばかり調べてみたのですがオリジナルの出所は分からずじまいです。すみません。
結局Corsair MODについて分かったことはSEA ROVER MODという名称があることくらいでした。FastTechで売られているCorsair MODクローンは銀処理されたフローティングタイプのセンターピンとロック機構はないのもののそれなりに高評価なスプリングローデッドタイプのファイアリングスイッチを備えたそこそこ作りの良いMODのようです。
Kayfunのクローンについては詳しく書きませんが、数多くのバージョンをリリースして進化してきたのかこのV4ではレビュー評価も高いです。
CorsairクローンとKayfunクローンを別々に購入するより少し安いですのでCorsairのパイレーツマークに一目惚れなら買って損は無いと思います。
[参考Youtube動画]
Product Review: HQ Corsair Mod Clone Pirate Mod
Corsair MODクローンのレビュー動画です。FastTechのものと同じ製造元かは不明です。
Kayfun V4 Clone by Tobeco
クローン販売でよく耳にするTobecoのKayfun V4クローンのレビュー動画です。